【妊娠6ヶ月目】8重ガーゼスタイを作ってみた&作り方(型紙あり)

安定期に入ってかなり体調が落ち着いてきたので、ベビーグッズを用意し始めました。

手始めにベビースタイを手作り♪

「赤ちゃんの顔に当たるものだし、絶対ガーゼがいい!」
と思ってお店に見に行ってみたら、あんなに小さい布ものなのに、結構お高め…。

ガーゼのちゃんとしたタイプのものだと、だいたい1個1000~1400円とか。

ネットで調べたら、よだれの量によっては1日に何枚も交換する子もいるようで、洗い替え用に何枚も買うと、スタイだけで結構な出費に;

…ってことで、どれだけ手間がかかるか試しに1個作ってみたら、めっちゃ簡単

そして、やっぱ安い!
1個400円程度スタイ作れました。

それと、子供のものを手作りするのって、付けた時を想像するとすごくワクワクする♪

ということで、全部手作りにすることにしました。

作り方はこんな感じ。

スポンサーリンク

材料の用意

【妊娠6ヶ月目】8重ガーゼスタイを作ってみた&作り方(型紙あり)

材料
材料
ダブルガーゼ
6重ガーゼ
マジックテープ/100均→スナップボタン
チャコペン/100均
型紙

まず布ですが、表地用にダブルガーゼ、裏地用に楽天のfuwaraさんで、ガーゼ生地を買いました。

表地のダブルガーゼは、いろんなことでちょこちょこと好きな柄を買い集め♪
110cm幅の生地なら、30cmでスタイが3個作れます

この2枚を合わせて、8重ガーゼ仕様になります。

あとは、100均でマジックテープを調達
一番最後に書いていますが、結局スナップボタンにしました。

1.作る前に生地の地直し

ガーゼや麻などは洗濯後に縮みやすい生地なので、先に水に通して、ゆがみや縮みを整える「生地の地直し」をします。

生地を綺麗に折りたたんだ状態で水に30分程度浸して、その後折りたたんだままネットに入れて、軽く洗濯機で脱水をかけます。
※絞るのは禁止!

干す時は、洗濯ハサミなどは使わず、ポールにかけて干します。
生地が歪まないように、地面と生地の折り目をまっすぐ平行に干してください。

仕上げにアイロンをかけて、水通し完了!

2.型紙を用意

どんなものが使いやすいのかは使ってみないとわからないので、型紙は2パターン用意。

【妊娠6ヶ月目】8重ガーゼスタイを作ってみた&作り方(型紙あり)

左の丸形はラブクラフトさんの型紙を使わせていただきました。
右のバンダナ形はこちらの本のものを使用。

スタイは何個も作る予定なので、型紙を紙に印刷した後、クリアファイルに写して切り抜きました。

あと、横で留めるタイプの丸形の型紙も作ってみました。

【妊娠6ヶ月目】8重ガーゼスタイを作ってみた&作り方(型紙あり)

ダウンロード

※商用利用禁止、クレジット表示、改変禁止(CC2.1

ちなみに、先輩ママは、
「横で留めるタイプの方が、赤ちゃん寝たまま留められたりするので便利だよー」
って言ってました♪

普通のタイプだと110cm30cmの生地でスタイ3個作れますが、
横で留めるタイプにすると2個になるので、数は減っちゃいます。

お好きな形でどぞ~。

▼2017年7月追記▼
スタイの型紙、新調しました。こちらも型紙配布してます。

3.生地を仮止め

生地を中表にして重ね、待ち針(or仮縫い)で生地を仮止めします。

【妊娠6ヶ月目】8重ガーゼスタイを作ってみた&作り方(型紙あり)

中表っていうのは、2枚とも生地の表を内側にして重ねること。

みなさん待ち針で仮止めされてるんですが、
待ち針って生地が波打つ&たまにミシンで縫ってて手に刺さる(私だけ?笑)ので、
私はいつも、写真の通り糸で仮止めしてます。

その後、型紙に沿ってチャコペンで型を布に写します。

4.ミシンで縫う

型に沿ってミシンで縫います。

【妊娠6ヶ月目】8重ガーゼスタイを作ってみた&作り方(型紙あり)

若干わかりづらいかもですが、
写真の通り、右側の一部分に縫わない部分(穴)を残しておいてください。

5.生地を切る

1cm程度の縫い代を残して生地を切りとります。

【妊娠6ヶ月目】8重ガーゼスタイを作ってみた&作り方(型紙あり)

ひっくり返した後のヨレ防止のため、カーブの部分に、細かく切り込みを入れます。

他のサイトだと、縫う前にカットってなってるところが多いですが、
相当切れ味のいいハサミじゃないと、カットの最中に生地がズレそうと思ったので、先に縫うことにしました。

先に切っても、後に切っても、出来上がり一緒だし。

私、普通の工作用のハサミで切れ味最悪ですが(笑、
ズレとか気にせずにザクザク切れたので、この方法オススメ♪

6.生地をひっくり返す

4で残しておいた縫っていない部分(穴)から、生地をひっくり返して、アイロンをかけます。

【妊娠6ヶ月目】8重ガーゼスタイを作ってみた&作り方(型紙あり)

7.空いていた部分を手縫い

縫っていなかった部分(穴)を、縫い目が見えないように手縫い。

【妊娠6ヶ月目】8重ガーゼスタイを作ってみた&作り方(型紙あり)
(写真撮り忘れたので、別のスタイ;)

8.フチを縫う

洗濯時のホツレ&ズレ防止にフチを縫います。

【妊娠6ヶ月目】8重ガーゼスタイを作ってみた&作り方(型紙あり)

9マジックテープを付けて完成

【妊娠6ヶ月目】8重ガーゼスタイを作ってみた&作り方(型紙あり)

マジックテープ(orスナップボタン)を付けて…。

【妊娠6ヶ月目】8重ガーゼスタイを作ってみた&作り方(型紙あり)

完成!!

首が座る前は、マジックテープの方が簡単につけられて便利って聞いたので、
私はマジックテープにしてみました。

あと、
実際の子供の首周りのサイズに合うか不安っていうのもあって、
マジックテープなら後で縫い直しできるし、いいんじゃないかなーと。

見た目や洗濯のことを考えるとスナップボタンの方がいいので、
産まれた後に、調整して付け替える予定♪

 産後の追記
横で留めるタイプより、首の後ろで留めるタイプの方が個人的に好みでした。
あと、マジックテープは洗濯の時に生地にひっかかるので、スナップボタンの方がオススメです。

いろんな柄のガーゼ買ったので、10個くらいは作ってこうかな。

【妊娠6ヶ月目】8重ガーゼスタイを作ってみた&作り方(型紙あり)

楽天でおすすめの布屋さん↓

最後に…

つらつらとスタイの作り方書いてみましたが、
出産未経験なので、まずはオーソドックスなスタイを作ってみました。

産まれた後に、何か不便な部分とかわかってくると思うので、
あとは、産まれてから改善案アップしてみます(笑

★2017年7月追記★
娘が1歳の時に、スタイを新調しました♪新しい型紙も配布してます。

スポンサーリンク