
ずっとアップしてなかった、スペインのミハスの続き。
スペイン最後は、バルセロナをお散歩~。
かわいいお菓子や…
オシャレなカフェ♪
ほんでもって、
どこもかしこもゴシック調の建物ばっかり。
H&MとかNIKEとかのショップも全部こんな感じ。
こんな街中に、
あのサグラダ・ファミリアや…
カサ・バトリョ邸や…
グエル公園も…。
全部、アントニ・ガウディの作品。
サグラダ・ファミリアの中なんて、
ゲームの世界(FF)みたいな感じで、現実離れしててほんとに凄かった!
スペインに行く前は、
ガウディをただの奇抜なデザインが好きな建築家だと勘違いしてた私。
実は、人間工学を元に作られているものばっかりらしいです。
グエル公園のベンチはとっても座りやすくて、
なんかガウディちょっと好きになったな。
ちなみに、サグラダ・ファミリアは2026年に完成する予定なので、
完成したら絶対にまたスペインに行く!
完成予定図。
他にも、
マドリードのサン・ミゲル市場とはまた違った感じの、サンジョセップ市場もあり。。
(マドリードの記事はこちら)
タパス屋さんもそこかしこに。
お散歩で疲れたら、適当なバーで一休み。
スペインに行ったら、まず100%行くであろうバルセロナ。
バルセロナがあるカタルーニャ州は、
最近、スペインからの独立の是非を問う住民投票があったところ。
このカタルーニャ地域は民族意識が強く、
スペイン語じゃなくてカタルーニャ語という言語を喋る人が多く、
"自分たちの言語"っていう意識が強いみたいです。
ガイドさん曰く、
「英語が分かっていても、分からないフリされたりします」
って言ってた(´・ω・`)
なので、ちょっと困ることもあったけど、
とにかく街全体がオシャレだし、
(広告のデザイン規制もかかってるので)
食べ物は美味しいし、
世界遺産だらけだし、
スペインほんと素敵。
完成したら、また絶対いく!!!!