ライフスタイル デザインイベント 2016年の年賀状はお猿さんに顔ハメ あけましておめでとうございます。 今年のお正月はとっても暖かかったですね~♪ 我が家は昨年から、 年賀状は干支にちなんだものに顔を合成することにしたので、 今年は普通におサルさんに合成。 大分だから、... 2016年1月4日
ライフスタイル イベント九州カメラ 桜(Canon Powershot G7xにて撮影) 最近、毎日持ち歩いてるCanonのコンデジG7x。 前回の記事では室内撮影だけで分かりづらかったので、 桜撮ってきたのをアップしまーす。 接写キレイ&背景ボケキレイだけど、 やっぱ四隅(親指のあたり)... 2015年4月8日
DIY デザインテンプレートモノトーンイベント バレンタインのラッピングに♡紙袋の無料テンプレート配布します。 義理チョコを配る時の小さい紙袋。 なかなか小さくて可愛くて安い(←ここ重要)ものが見つからないので、 作ってみました~。 テンプレート配布します! ▼ダウンロード▼ バレンタイン用の紙袋テンプレート ... 2015年2月8日
ライフスタイル イベント 2015年のLess and More Hello 2015!! ちょっと遅いですが…、 あけましておめでとうございます! ブログ名「Less is beautiful」の由来、 「Less is more」にちなんで、 lessに(少なく... 2015年1月5日
ライフスタイル イベント Facebookページはじめました お知らせ!!! 自分個人のfacebookアカウントが既にあるし、 ちゃんと更新出来るか心配で、 今まで一切誰にも教えてなかったfacebookページ。。 教えてないから当たり前だけど、 誰も知らず、... 2014年6月9日
ライフスタイル イベント九州 高層ビルからの景色も、別府の湯けむりも、結局は慣れ 先週の4月1日~6日は、別府八湯おんせん祭りでした。 お祭り期間中は別府市内の100個の温泉が無料開放になって、 最終日には花火があがる、毎年やってる別府の一大イベント! 写真はその時の花火。 春の花... 2014年4月11日
ライフスタイル イベント 東日本大震災。偶然履いたペタンコ靴。 前の記事の続き…。 ただ待っているだけなら少しでも進んだ方がいいし、 途中で電車が動いたら、そこから乗ればよい。 なにより、こんな状況下で、 たやすく電車が復旧するとも思えなかった。 人でごったがえす... 2014年3月11日
ライフスタイル イベント 決して忘れない、東日本大震災。新宿でのできごと Photo by Kaidohmaru* 3年前の今日、2011年3月11日。 東日本大震災。 私は新宿の高層ビル群の中で、 いつも通り仕事をしていました。 会社は8階ということもあって、 普通に歩け... 2014年3月11日
ライフスタイル イベント ありがとう&さようなら2013年! 今年も今日でおしまい。 今年も沢山の人たちにお世話になりました! ありがとうございました!!!! 今年は今までの人生で、 いちばん穏やかで、のんびりした1年でした。 中学の卒業式の1週間後からアルバイ... 2013年12月31日
ライフスタイル イベント 旦那さんのちょっとした気遣いに救われる 私達デザイナーにとってFireworksと言ったら、 職業病でAdobeのFireworksしか思い浮かびませんが…(笑 花火です♪ コンビニで思い立って花火買って、別府湾で花火してきました。 (漁港... 2013年7月28日
ライフスタイル イベント 2年前の震災の計画停電を思い出して… 2年前に震災が起きた後、 一人暮らしをしていた私の家は、計画停電区域でした。 今でもあの時のことは鮮明に覚えてる。 ガスもレンジも冷蔵庫もお風呂も使えない。 夜に停電があると、 お風呂、テレビはもちろ... 2013年3月11日
ライフスタイル イベント ブログ始めました! はじめまして。yukariです。 まずは紹介を…。 職業はWEBデザイナー。東京のIT企業で働く30歳。 普段は、派手~な商用サイトばっかり作ってるので、 お勉強という目的もあり、フラットデザインのブ... 2012年2月10日