
お久しぶりです!
またまた育児日記です。
娘は今日で3か月25日目。
この記事、3か月目の頭に書き始めたのに、
気が付けばもう3か月目も終わりになっているではありませんか…!(笑;
超今更感ありますが、月齢ステッカー作ってみました♪
女の子だし、可愛い色にしようかなーと思ったけど、
服の色と被るとか考えたら、
黒が一番目立ってしっくりきたので黒で作成。
こちらからダウンロードできるので、
良かったらお使いください~。
あと、最近の育児について。
2ヶ月半にして、
既に寝返り&寝返り返りまでできるようになって、
(早すぎ!)
寝かせた瞬間寝返を始めるので、
ますます目が離せなくなってきました(;´・ω・)
毎日、エンドレスで娘をひっくり返す日々です(笑
そして、あやすと笑うようになったので、
かわいさ倍増!!!!(笑
段々と、育児に楽しむ余裕が出てきました♪
そして最近買ったもので良かったなーと思ったのは、
ベビービョルンの抱っこ紐。
…前の記事でエルゴ買ったって書いたんですが、
首座ったので使えるかと思いきや、
娘が小柄なのでまだまだ全然使えそうになく、
新たにベビービョルンONE+Air買い足しました。
写真見ると分かると思うんだけど、エルゴはまだかなりでかい!
今の娘にエルゴを使うと、
脚がM字にならず、180度開脚!みたいになって泣いた(笑;
対してベビービョルンは、股幅が成長に合わせて調節できる仕様。
しかも首座り前から使えるから、
まだ100%首座ってるか分からない今の時期には良い抱っこ紐でした。
娘もゴキゲンさん♪
唯一、バックル留めるのに手こずるのが難点だけど、
買って良かったー!
体重が重くなってきたら、エルゴが良いみたいなので、
エルゴ使える時期になったら、また使い比べしてみます♪
娘が5~6か月(7kgくらい)くらいまでは、そんなに差を感じなかったですが、
大きくなってからはエルゴの方が楽で、エルゴばっかり使ってます。
ベビービョルンは、首すわり前にオススメです。
ちなみに、体系はまだ戻りません~(泣
今だ、妊娠前からプラス4kg。
お腹ヤバイ!!!