
ご報告。
しばらくブログをお休みしていたので、
気が付いてくれた人もいると思んですが…。
予定日より1週間遅れの4月18日午前2:38に、
2818gの女の子を無事出産しました!
初産にしては早めの7時間半のスピード出産。
事前に友達に脅されていたせいか、
陣痛も予想していたより痛くはなく、
助産師さんに「すっごく冷静だった」なんて言われました(笑
会陰はほんの少し裂けたので縫ったみたいだけど、
どれくらい裂けたのかよくわからず。
産後の回復を考えて切開はしないし、
万が一裂けても埋没法でキレイに縫う、
というクリニックだったので、
出産後の痛みはそんなになく、
本当に裂けたの?って感じ。
入院中から普通に座って生活できました。
娘はというと、
良く寝る子みたいで、
1回授乳すると平均で3~4時間、
長い時は5時間寝てます(笑
多分、完母じゃなくて混合のおかげ。
どうも気道が狭いみたいで、
呼吸が笛みにたいにヒューヒュー鳴ったり、
ゼィゼィしてて少し心配ですが、
そのうち治るかなー、と。
最初は病院に言われた通り、
ミルクは最低4時間おき、
母乳は最低2時間おき、
3時間経ったら起こして授乳しなさい、
とか色々守ってましたが、
とにかくグズリが酷くて、
毎日平均8時間、最長12時間くらい、
この世の終わりという感じで泣きっぱなしだったので、
これで良いのか?と疑問に思いはじめ…。
病院に言われたことは無視して、
ミルクの量も時間も娘のペースに合わせることにしたら、
なんとまぁ良い子になったことか(笑
今ではほとんど寝てるし、
起きててもゴキゲンな時間が増えたので、
とにかくめっちゃ楽!
今後も、娘のペースに合わせて、
寝かせて、飲ませてあげようかと思っています。
そんなこんなで、今日で生後24日目。
最初は何で泣いてるのか全っ然わからなくて、
泣きたいくらいしんどかったけど、
少しずつ慣れてきて、ペースがつかめてきました♪
3週間経って分かったのは、適当が一番ってこと(笑
基本、病院に聞いても、
「赤ちゃんによりますからね~」
って言われて終わっちゃうし、
「自分の子を一番見てて知ってるのは私」
って自分を信じることも大切だなーって思いました。
あと、ブログへのコメント、色々ありがとうございます(泣
今後、できるだけになりますが、
落ち着いたら返信していこうと思ってます。
(質問系のコメントはご遠慮ください;)
…あ、娘が泣いたので、
今日の記事はここまで~(笑